夏休みの思い出 10㌔ラン
- 2023/08/30
- 07:08

マラソンの序盤、思うことはいつも同じ。『こんなにしんどくて、はたしてゴールにたどり着けるのだろうか?』終盤になると、あと何キロ?ゴールはまだ?早く終われ!ゆっくり進むカウントダウンに怒りにも近い感情が沸き起こってきます。にっこり笑ってゴールテープを切るなんていうのは夢のまた夢。近そうで遠いゴールを待ち焦がれています。翻って夏の終わりはいつでも名残惜しいものです。もっと遊びたかった、あそこに行きたか...
中島一周ラン
- 2023/06/25
- 18:57

アメリカの有名な政治家が、こんな禅問答まがいのセリフで記者会見を大混乱に陥れました。『知っていると知っていることがある。 知らないと知っていることがある。 知らないとさえ知らないこともある。』何でも知っていると豪語するリーダーがもてはやされる世の中で、無知であることを告白するのはそれなりに勇気のいることです。しかし知性のある人は、知らないことを知った時よりも、オレはこんなことも知らなかったのかと分...
リベンジ中島ラン
- 2023/06/01
- 09:40

6月25日(日)に中島一周ランを行います。先日の興居島ランでは全員完走はしたものの、隊列が乱れてしまいました。今度は自転車なし、ランニングのみでの中島一周ランです。トライアスロンで有名な中島は、興居島のような山道はなく、海岸線を快適に走れます。昼食はバーベキュー、サポートの車が伴走します。日程:6月25日(日) 雨天決行行程:7:00 高浜港集合 7:10 高浜港発 ⇒ 8:15 中島着 6分/㌔のペース・3...
5月21日・興居島一周ラン
- 2023/05/21
- 15:37

序列を求め、序列に従い生きる男たち、小学生も例外ではありません。6年生になると急に態度が大きくなり、マウンティングをして、力を誇示しようとします。年度替わりのドタバタが落ち着いてくると、序列も決まってくるようです。安定した序列は安定した組織を作るが、変化がないと成長もない。組織としても個人としても。固まりつつある序列を突いてやるようなイベント、『興居島ラン』、今回もK君の提案により実現しました。5月2...
興居島一周ラン
- 2023/04/23
- 14:29

5月21日(日)に興居島一周ランを行います。対象は5年生以上、3人一組にレンタサイクル1台で21㌔を走ります。(ラン14㌔、自転車7㌔)7:20高浜港集合11:55解散。参加費500円(フェリー、レンタサイクル)と飲料代または水筒を持参してください。高低差はかなりあります。引率者は3名の予定です。参加希望者はコーチにお知らせください。(新沢)...