fc2ブログ

記事一覧

東温市民健康マラソン

12月15日(日) 東温市緑地公園にて第11回東温市民健康マラソンが行われました。
ほぼ毎年参加している市民マラソン、今年はエルピスSAで独特の雰囲気と怪しい挙動で
異彩を放つ6年生のバル君も小学生の部に参戦しました。

おしゃべりしながらのジョギングならばいざ知らず、マラソン大会の名称に『健康』とは
皮肉なものです。しんどい、息が切れる状態はすでに体がストップをかけている証拠、
これ以上走るのは健康によくないことを示しています。
フルマラソンともなると、筋肉は悲鳴を上げ、関節は軋み、足の爪は内出血ののち、はがれることになります。
体の水分バランスは崩れ、内臓もダメージを受ける、免疫力が低下し感染症のリスクが高まります。
一週間たっても体力の完全回復はかなわず、思考力は低下するが攻撃性は高まるという研究結果が
あるそうです。
かくも不健康な競争の部、小学生は2キロ、大人は7キロ、重信川河川敷コースを走りました。
川上に向かっては当然緩やかな上り、しかもかなり強い向かい風に苦しめられましたが、バル君は堂々の
2位、私は1位、ピカピカのメダルをもらいました。

20191215121837835.jpg

長距離は練習した分だけ成果が見える分かりやすい競技です。
今は愛媛県民の記憶からも消えかけているバルバリッチ監督に由来するニックネームを持つ
頑張り屋さんのバル君、年々着実に力をつけています。

以下二点、事務連絡です。

①来週から月曜日のランニングクラブは17~18時に時間変更します。

②今年のラストランは、12月29日(日)、東温市消防署前広場15時集合16時まで。
 奮ってご参加ください。

(新沢)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント