fc2ブログ

記事一覧

東温市総合公園にて

4月27日(月)は東温市総合公園でランニングクラブを行いました。
本来ならば3月に卒業記念試合をここでするはずでしたが、今はグラウンドも体育館も閉鎖されています。

16時集合でまずは軽くウォーミングアップ。
ジャンプ、ブラジル体操、股関節を意識した動きを芝生の広場でしました。
力を込めて踏みしめるのではなく、筋肉の反射を利用した軽やかな走りを目指すべく、
入念に体を動かします。
ダッシュ5本の後は、設置器具で筋肉に刺激を入れます。
締めはディフェンスを中に入れてのパス回し。芝生でのサッカーは気持ちのいいものです。

17時からは本日のメインイベント、1周500メートルコースを10周、22分30秒で行こう。
『今日は結局何キロ走るの?』
『キロ何分ペース?』
『8周だったら何キロ?』
ランニングクラブに1年来ていたら、これくらいの数字は計算しなくてもパッと頭に浮かんで
来て、自分の力を考えて半分まではついて行こうとか、目標を24分に落とすなど工夫が
できるようになります。
ゴムチップ舗装で柔らかく、走りやすいのですが、1周実測480メートルのうちに5メートルの
高低差があり、足が喜びます。10周走れば50メートル登り、50メートル下っているわけです。
1キロ4分30秒ペースのはずが、3分58秒で入ってしまいました。
反対回りで走っている中学生のペースがこれよりも速くて落とすに落とせず、終わりまで4分切り
を維持して5キロを19分39秒。
今日のY作の名言は、
『コーチちょっと待ってくださいよ!止まってくださいっ!』

一休みの後は、ビル5階分の階段ダッシュを3本。アスレチック2周。
2時間フルに体を動かし、盛りだくさんの内容でした。

202004271911470de.jpg

ところで、先日コロナのせいで断捨離をしているとこんなものが出てきました。

20200427191153ec4.jpg

鈴鹿市リフティング大会1位 新沢君 689回
校内マラソン大会1位 5年C組 新沢君 7分39秒(2000メートル)

最も見栄えの良い2枚を写真に残して、全部シュレッダーにかけました。
エルピスSAの才能あふれる諸君、連休中にこの記録に挑戦して、
少しでも超えたら素敵なご褒美を差し上げます。

オレも数十年越しに挑んでみます。

(新沢)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント